肩衝(肩衝茶入)

肩衝(肩衝茶入)

肩つくりの高い茶入。『弁玉集』に「肩衝ト云事ハ肩ヲツキタル故也相ハ色々様々ノ姿有之也」とある。その張り方に撫形・一文字・怒形などの種類がある。『君台観左右帳記』抹茶壷之事の条に大肩衝・小肩衝の名称と図がある。一般に八、九cm以上のものを大肩衝と称し、これ以下のものを小肩衝と称するようである。昔は真の盆点の時は茄子のほかは用いなかったが、利休以来略して肩衝をも用いる。肩衝は茶入中威儀厳然たるものなので名物もまた多く、松屋肩衝・初花肩衝・遅桜肩衝・油屋肩衝・宗半肩衝などが有名。林羅山を嘆かせたような数百金・数千金のものはいうまでもなく、一国一城と取り替えた執着と尊重の物語が多く残っている。

関連用語

  • 関連する用語はありません。

トラックバック&コメント

この記事のトラックバックURL:

まだトラックバック、コメントがありません。

コメントを投稿する




»
«