金重素山(かなしげ そざん)
金重素山 作 伊部ヒダスキ酒呑
http://www.bijyutsu.jp/products/item/624
1909年 備前市に生まれる。
1927年 兄で人間国宝の金重陶陽の助手として、窯焚をつとめる。
1951年 兄の元を離れ、大本教本部(京都府)の亀岡の花明山窯に奉仕。
1959年 大本教本部綾部(京都府)鶴山窯に奉仕。
1964年 岡山市円山に登窯を築窯。
1965年 天満屋岡山店にて初窯展開催。
電気窯による桃山調のひだすき焼成を創案。
1966年 電気窯によるひだすき焼成完成。
1967年 東京日本橋壺中居にてひだすきのみの作陶展を開催。
1972年 三笠宮殿下、円山工房に来駕。
1974年 山陽新聞文化賞受賞。
1975年 「第三回日本陶芸展」に推薦招待出品。
1977年 金重陶陽一門展「壺心会展」に協賛出陳。
1978年 天満屋岡山店にて「金重素山展」を開催。
1979年 「第五回日本陶芸展」推薦出品。
1980年 「現代日本陶芸百選展」に推薦出品。
1982年 伊部に牛神下窯を築窯。
1983年 岡山県指定重要無形文化財に認定される。
1990年 伝統文化保存振興貢献により、文化庁長官表彰される。
1991年 岡山県文化賞。
勲四等旭日小綬章。
1995年 逝去。
タグ
2012年07月28日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 陶芸家