隠崎隆一

隠崎隆一

隠崎隆一 (かくれざきりゅういち)

 

~経歴~

1950年長崎県生まれ

1973年大阪芸術大学卒業

1988年第5回田部美術館大賞受賞

   「現代茶の湯の造形展」大賞受賞

1992年田部美術館「茶の湯の造形展」大賞受賞

1995年第8回MOA岡田茂吉賞優秀賞受賞

1996年平成7年度日本陶磁協会賞受賞

2004年備前焼の魅力-伝統と創造-展出品

 

~陶芸家 隠崎隆一~

大学では商業デザインを専攻していたが、制限の多い仕事よりも、陶芸は規制されることが少ない世界だと感じて備前にやってきた。

大地の強さ、やさしさ、厳しさが見え隠れする備前土の可能性を探り、轆轤をベースに、鋸などに使われている弾力ある鋼から独特の箆をつくり、土を自在に操る。窯は穴窯と登窯、その中間タイプの三基の薪窯、さらに大小の電気窯をそれぞれ使いわけている。

「焼きも造形も一体の物。機能性の高い作品より、精神性の深い作品を造りたい。古代の祭器や神器、アフリカの木製品、アイルランド地方の石の文化、ブータンやネパールの田舎にある民家に魅力を感じている」という。そんな好みを表わし、隠崎の作品には独特のデザイン性がある。

タグ

関連用語

トラックバック&コメント

この記事のトラックバックURL:

まだトラックバック、コメントがありません。

コメントを投稿する




»
«