十一代三輪休雪(じゅういちだい みわ きゅうせつ)
1910年 山口県萩市生まれ。9代雪堂の三男、本名節夫。中学卒業後、15歳年上の兄休和に師事。
1941年 三重県津市の川喜田半泥子の下に滞在した以外は萩を出ず。
1955年 今年頃より作品を対外的に発表、日本伝統工芸展等において、
兄の十代休雪と並んで注目されるようになる。
1967年 十一代休雪襲名、三輪窯を継承、伝統萩焼の技法・保存伝承に尽力している。
1983年 重要無形文化財「萩焼」の保持者に認定。
2003年 壽雪を陶号とする。
十一代 三輪休雪 萩焼盃
http://www.bijyutsu.jp/products/detail.php?product_id=531
タグ
2012年02月20日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 陶芸家
中島宏(なかじま ひろし)
1941年 佐賀県武雄市生まれ。
1969年 父の経営する中島製陶所を離れ、弓野の古窯跡に登窯を築き独立。
1977年 日本伝統工芸展に「青白磁壺」を出品し奨励賞受賞する。
1990年 青磁技法により佐賀県重要無形文化財保持者認定。
2006年 日本陶磁協会賞金賞受賞。
2007年 「青磁」の重要無形文化財の保持者に認定される。
中島宏 作 青磁ぐい呑
http://www.bijyutsu.jp/products/detail.php?product_id=529
タグ
2012年02月19日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 陶芸家
鈴木藏(すずき おさむ)
1934年 岐阜県土岐市生。
1953年 県立多治見工業高校窯業科卒業。
加藤幸兵衛、荒川豊蔵、小山冨士夫らに師事。現代日本陶芸展や日本伝統工芸展など入選・受賞を重ねる。
1982年 第19回日本陶磁協会金賞を受賞。
1987年 芸術選奨文部大臣賞受賞。
1990年 多治見虎渓山町に築窯。
1994年 「志野」で重要無形文化財保持者に認定。
1995年 紫綬褒章授章。
現代陶芸界において志野焼の代表作家であり、指導的地位にもある人気・評価の高い巨匠である。
鈴木藏 作 志野ぐい呑
タグ
2011年08月08日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 陶芸家
加藤孝造
1935年 瑞浪市に生まれる
1954年 日展(洋画)初入選
1955年 岐阜県陶磁器試験場工芸科主任技師
1966年 日本工芸会正会員
1969年 第1回東海伝統工芸展最高賞受賞
1971年 日本橋三越にて個展開催 以降隔年
大阪高島屋にて個展開催 以降多数開催
1995年 志野、瀬戸黒の技法で岐阜県重要無形文化財保持者に認定
1998年 中日文化賞受賞
2007年 紺綬褒章受章
2010年 瀬戸黒の技法で、国指定重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定
加藤孝造 作 志野ぐい呑
タグ
2010年09月26日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 陶芸家
松井康成(まつい こうせい)
1927年 長野県に生まれる。
1952年 明治大学文学部卒業。
1960年 茨城県笠間市に築窯。中国・朝鮮・日本の古陶磁を研究。練上技法を研究し試作する。
1967年 田村耕一に師事する。作陶の技法を練上手に絞り指導を受ける。
1969年 第16回日本伝統工芸展に初入選。
1971年 第2回日本陶芸展にて最優秀作品賞秩父宮賞杯受賞。
1974年 日本陶磁協会賞受賞。
1975年 第22回日本伝統工芸展にてNHK会長賞受賞。
1986年 第2回藤原啓記念賞受賞。
1988年 日本工芸会理事就任。紫綬褒章受章。
1990年 日本陶磁協会賞金賞受賞。日本工芸会常任理事就任。
1991年 第4回MOA岡田茂吉大賞受賞。
1993年 重要無形文化財保持者認定。
1994年 茨城県特別功績賞受賞。
2000年 勲四等旭日小綬章受章。
2003年 死去。従五位を賜る。
25歳で結婚し笠間の月崇寺の住職就任、4代前の安政年間に境内に窯がある事がわかり、33歳の時に登窯を復元、作陶を始め、日本工芸会の田村耕一に師事、技法を「練上手」一本に絞り指導を受けた。練上手は複数の色が異なる土を重ねたり、練り込んだりして複雑な模様を土自体で生み出す。
昭和50年代に入り、それまでの単純な練上法から脱し、独自に考案、命名した「嘯烈文」轆轤の回転による螺旋運動から器表に生じる自然の裂傷を生かした技法。砂を吹きつけ表面を削り取る「風白地」、今までの技法を一つにした「萃瓷」など新たな技法とテーマに挑戦、陶芸史になかった練上作品を生み出した。
松井康成 作 萃瓷練上酒呑
タグ
2010年08月01日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 陶芸家