織部のタグを付けられた記事一覧

鈴木五郎(すずき ごろう)

鈴木五郎 (すずきごろう)

 

~経歴~

1941年 愛知県豊田市に生まれる
1957年 作陶活動を始める
1962年 日展入選
1963年 アジア陶芸展出品
        朝日陶芸展静岡県知事賞受賞
1964年 第50回記念光風会展入選
1966年 朝日陶芸展最高賞受賞
1968年 朝日陶芸展優秀賞受賞
1969年 アメリカ陶芸視察
        ロサンゼルス「Q」にて個展
1971年 第3回中日国際陶芸展奨励賞受賞
1975年 朝日陶芸展‘75賞受賞
      ロードアイランド美術大学へ招聘される
1977年 個展 (西武百貨店・池袋)
1978年 個展 (丸栄百貨店・名古屋(以後1988年まで隔年開催)
1979年 個展 (乾ギャラリー・東京)
1981年 個展 (西武百貨店・池袋)
1982年 クランブルック大学院(アメリカ)へ招聘される
1986年 個展 (第一画廊・名古屋「食器展」)
1987年 個展 (第一画廊・名古屋「コーヒーカップ展」)
1988年 個展 (第一画廊・名古屋「酒器展」)
1989年 個展 (第一画廊・名古屋「土瓶展」)
      個展 (丸栄百貨店・名古屋「弥七田の世界展」)
1990年 個展 (第一画廊・名古屋「陶箱展」)
        個展 (あか松ギャラリー・東京)
1991年 個展 (第一画廊・名古屋「煙管展」)
        個展 (あか松ギャラリー・東京)
1992年 個展 (第一画廊・名古屋「茶入展」)
        個展 (高島屋・東京、京都、大阪、横浜)
1993年 個展 (丸栄百貨店・名古屋「陶筥展」)
1994年 個展 (ギャラリー顕美子・刈谷「大皿展」、「コーヒーカップ展」)
1995年 個展 (藤野屋・佐野「茶碗展」)
        個展 (乾ギャラリー・足利「カップ展」)
          個展 (ギャラリー顕美子・刈谷「大壷展」)
1996年 個展 (伊勢丹・新宿「カップ展」)
        個展 (サン・ギャラリー住恵・名古屋「徳利・ぐい呑展」)
1997年 個展 (藤野屋・佐野「土瓶展」)
        個展 (ギャラリー五郎「食器展」)
        個展 (サン・ギャラリー住恵・名古屋「鈴木五郎の世界展」)
1998年 個展 (日経カルチャー・銀座「鈴木五郎 陶展」)
          個展 (フランクロイドギャラリー・サンタモニカ「Goro Suzuki」)
          個展 (ギャラリー五郎「碗展」)
          個展 (丸栄百貨店・名古屋「55碗展」)
1999年 個展 (フランクロイドギャラリー・サンタモニカ「The Tea Ceremony」)
        個展 (ギャラリー五郎「織部展」)
2000年 個展 (高島屋・東京、丸栄百貨店・名古屋「五郎の宇宙展」)
        個展 (豊田市能楽堂・陶芸呼続の世界展)
          個展 (ギャラリー五郎「五郎の馬の目皿 50趣展」)
2001年 個展 (ギャラリー五郎「ぐいのみ 徳利 酒器展」)
        個展 (丸栄百貨店・名古屋「2001鈴木五郎の椅子」)
          個展 (ギャラリー五郎「珈琲碗展」)
          世界陶磁器EXPO2001韓国 招待出品
          個展 (ギャラリー五郎「鈴木五郎の喫茶空間と一門展」)
2002年 日本陶磁協会賞受賞
      和光・銀座 「日本陶磁器協会賞記念展」)
        個展 (ギャラリー五郎「志野・織部展」)
        個展 (ギャラリー五郎「ゆのみ・カップ展」)
        個展 (フランクロイドギャラリー・サンタモニカ「Goro Suzuki」)
2003年 東京都庭園美術館・東京「現代日本の陶芸 受容と発信」出品
      個展 (ギャラリー五郎「土瓶展」)
        個展 (サン・ギャラリー住恵・名古屋「鈴木五郎の七夕CHA会」)
        個展 (ギャラリー五郎「鳴海織部展」)
        個展 (丸栄百貨店・名古屋「桃山とロスオリベ鈴木五郎の世界」)
2004年   個展 (ギャラリー五郎「黄瀬戸の世界展」)
2005年   個展 (高島屋・名古屋、大阪、東京「パッチワーク展」)
2006年   個展 (サン・ギャラリー住恵・名古屋「黒の世界展」」
      個展 (ギャラリー五郎「ミニマムチェアとモンローカップ」展

        個展 (ギャラリー五郎「新作20碗展」

      個展 (ギャラリー五郎「急須展」)

2007年   個展 (ギャラリー五郎「徳利・ぐい呑み 新作展」)

 2008年  個展 (ギャラリー五郎「志野繚乱」)

 

 

 

 鈴木五郎 作  志野茶碗

http://www.bijyutsu.jp/products/detail.php?product_id=491

タグ

佐藤和次

佐藤和次 (さとうかずじ)

 

~経歴~

1948年岐阜県生まれ

1967年岐阜県立多治見工業高校卒業

1970年林孝太郎に師事

1978年独立・開窯

朝日陶芸展、岐阜県美術展、中国国際陶芸展、日本新工芸展などに入選

美濃陶磁協会参事

 

~陶芸家 佐藤和次~

佐藤の器は用の美に徹し、使いやすく丈夫なので家庭用や料理屋にもよい。

独立後は魯山人に心酔し、織部を中心に志野、黄瀬戸などの食器を制作する。

タグ

玉置保夫(たまき やすお)

1941年 岐阜県生まれ

     東海伝統工芸展最高賞

     日本陶磁協会賞

     第一回国際陶磁フェスティバル審査員特別賞

     岐阜県芸術文化活動等特別奨励賞など受賞

1995年 多治見市芸術文化部門功労表彰

2002年 「織部」で多治見市指定重要無形文化財保持者に認定

 

~陶芸家 玉置保夫~

1968年20代の若さで日本工芸界正会員となり、その後多くの賞を受賞して伝統の志野織部に斬新な息吹を与え続けている。

タグ

永江港史

永江港史 (ながえこうし)

 

~経歴~

1926年岐阜県生まれ

1955年父・陶六に師事

1961年松山祐利に師事

1965年独立・築窯

1973年東京・日本橋三越本店にてグループ展開催

1987年京都野村美術館にて作陶展開催

1999年「織部」で土岐市指定重要無形文化財保持者に認定

2002年東京・日本橋三越で個展開催

タグ